Amazon購入をポイントサイトのランク昇格に活用する
みなさんは日頃からAmazon(アマゾン)を利用し、書籍やDVD、食品など様々なモノをネット購入していると思います。
「Amazonの商品購入はどのポイントサイト経由が一番お得なの?」とお小遣い稼ぎしている人は知りたいはずですが、ポイントサイト経由でAmazonの商品を購入してもポイント獲得できるサイトが残念ながらありません。
楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名ショッピングサイトのほとんどが、ポイントサイト経由の購入でポイントが加算できるのに、Amazonだけは未対応です。
Amazonアソシエイト経由の自己アフィリエイト購入は成果に反映されないので、Amazon購入をポイント獲得などに活用する手段がありません。
そこで、私は「ポイントサイトのランク昇格」に、Amazon購入を活用しています。
Amazon購入でポイント獲得できるポイントサイトは無いですが、Amazonでの購入をサービス利用としてカウントし、ランク昇格に利用できるポイントサイトはあります。
現在、Amazon購入をサービス利用としてカウントしてくれるポイントサイトは『ハピタス』と『ECナビ』の2つあります。
楽天市場の購入や、その他のネットショッピングでのポイント還元率が高い『ハピタス』を私はおすすめします。
私はAmazonで書籍購入や飲料水購入をよく利用しますが、ハピタス経由で購入してランク昇格に活用しているので、ハピタスのランクは常に最上位の『ゴールド』を維持できています。
ハピタスのランク制度
ハピタスのランク制度は、使えば使うほどランクアップし、ランクに応じてボーナスポイントがもらえるシステムです。
過去6ヶ月に有効になったポイント数または有効になった件数に応じて、月々のランクが決定され、月末の時点で、有効ポイント数か有効件数のどちらかが条件を満たしていれば、翌月はそのランクが維持されます。
Amazon購入をゴールドランクを維持するための広告利用有効回数20回以上にカウントして活用することができます。
ランク特典は、前月に獲得したポイントに対して、ランクに応じた還元率で「会員ランクボーナス」ポイントが最大2.0%もらえます!
ゴールドランクで前月に1000ポイント獲得した場合、会員ランクボーナスは20ポイントになります。
ECナビのグレード制度
ECナビのグレード制度は、お買い物承認回数と対象サービスでのポイント獲得数で会員グレードが決まり、グレードに応じたボーナスポイントがもらえるシステムです。
グレードアップ条件は、条件1と条件2の両方をクリアするとグレードアップできます。
条件1はお買い物承認回数で、条件2は対象ポイント獲得数です。
Amazon購入をゴールド会員を維持するためのお買い物承認回数15回以上にカウントして活用することができます。
グレード特典は、前月にショッピングで獲得したポイントに対して、グレードに応じた還元率で「ボーナスポイント」が最大15%もらえます!
『リサーチパネル』のアンケートで獲得したポイントも、最大5%のボーナスポイントを加算できます。